秋の海
2010/11/20久しぶりに海見ました。秋の海です。
今日は快晴で、太陽の光を浴びている面はポカポカと暖かかく、
でも風邪が吹くと少し肌寒むくもあり、不思議な感覚。
秋は空気が緊張しているというか・・・透き通っていて・・・
というか、どちらの海も思い出のある海なので、懐かしくもあり・・・
秋だなぁ~。(意味不明)

エゴみたBlog |
今日も元気だ!乳酸菌^^ |
久しぶりに海見ました。秋の海です。
今日は快晴で、太陽の光を浴びている面はポカポカと暖かかく、
でも風邪が吹くと少し肌寒むくもあり、不思議な感覚。
秋は空気が緊張しているというか・・・透き通っていて・・・
というか、どちらの海も思い出のある海なので、懐かしくもあり・・・
秋だなぁ~。(意味不明)
今日は友人から、しまなみ海道の船釣りを誘われていて、楽しみで朝早くからおきました(^_^)
しかし、
『船長さんの都合が悪くなり今日はキャンセルになった』
との、連絡が・・・
見事に1日の予定がポッカリ開きました。
仕方がないので、子供にせがまれていた
『イワシ釣り』に
『今治の波方港』に、
でかけました(^_^)
結果は、爆釣!
チヌ、グレ、タイ、アジ、サバ、メバル、キス、カレイ、アオリイカ、コウイカ、
そして当然、イワシ、
と、色々な魚を釣り上げました(^_^)
釣りは2度楽しい(^_^)
帰ってからの、刺身、塩焼き、アラ炊き、魚汁、等
今日も最強のツマミで免疫アップさせました(^_^)
子供達の背も10センチは伸びたと思います(^_^)
こんにちは!N・Kです。
昨日は東京(神奈川)の友達が職場の人たちと4人で遊びにきてくれました。
10年振り位かな?
須磨の鉄人28号のモニュメントを見て香川県の讃岐うどんそして最終は松山と
約14時間かけて来てくれました。
高速道路の割引を利用して5000円くらい(ガソリン代は別)で来れたそうです。
時間があれば安いですね~
そこで、松山に来たからには食べて帰らないといけない物があると!
個人的な好みですが宇和島の物しかない!
あげ巻・あつあつ揚げたてじゃこ天・じゃこカツ(西予市)を食べてもらったら
「美味しい!」と喜んでもらいました。
やはり食べる物は宇和島がいいですね~
今治の瀬戸内の魚(しまなみ)も美味しいらしいですね。
旧友と久しぶりに会うとタイムスリップして当時の話で盛り上がり
楽しかったです。
帰りは大変でしょうけど気をつけて帰ってと!
昨日は、エゴ・みたすの定例のミーティング。
エゴ・みたすメンバーは、松山市・今治市・伊予市・宇和島市と散らばっているので、全員が集まるのもなかなか大変なのです^^
開始時間を間違えて少し早めに着いてしまったのでビルの屋上をうろうろ。
写メタイムに突入!
ビルの前には松山市のシンボルでもある路面電車が走ってます^^
今度は反対側の光景。
遠くに、いよてつ高島屋のくるりんが見えてます。
ちょうど『 坊ちゃん列車 』が走ってきたのでパチリ!
しかし撮影ミスTT